絵扇月日記(10)...
2021年 07月 25日
安全安心と言われる恐怖のオリンピックが開催されました.
どうしようもない開会式の演出は置いておいて,あれだけの数の国が世界にはあるんだなと改めて感じたし,女子ソフトやバスケの3×3など興味ある試合が始まって,それなりに面白く見てしまいますね.
[オリンピック大会関係者の感染者数]
ところで,7月1日~7月26日(11:15)までのオリンピック大会関係者の感染者数が組織委員会HP上で公開されておりますので,そのpdfより感染者の職域別人数をまとめてみました:
業務委託事業者・・・・・・・・・・・・・・・・・66人
IOC/IPC,各国オリンピック委員会関係者,
IF,オリパラファミリー・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52人
選手・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16人
メディア関係・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9人
組織委員会職員・・・・・・・・・・・・・・・・・・4人
大会ボランティア・・・・・・・・・・・・・・・・1人
計148人 (内,海外からの入国者70人)
25日15:30時点の確認では,累計148人.内,海外からの入国者の感染者70人
・ダントツに国内のさまざまな職種の出入り業者らの感染者数が66人で約44.6%と高いことが分かります.
・次いでオリンピック委員会関係が52人で約35%.
・やり玉にあがっていた選手は,16人で10%.
・メディア(海外)が8人となり,約6%となっています.
・組織委員会職員4人で約3%.
これらのことから考えられるのは...
少なくとも,バブルを崩壊させているのは,外部から侵入するなんと日本人自らだということでありますヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー ワクチン接種も進んでいない状況で当たり前と言えば当たり前だが.
そして,日本の皆様には迷惑をかけないと言っているバッハを初めとしたオリパラファミリーなどの,どうでも良い人間達や,監督,コーチそのほか選手に関わるスタッフらがそれに拍車をかけているという事が分かります.
この数字は,プログラムが進行するに従って当然変化するだろうことが予想できます.今のところ選手村でのクラスターは発生していませんが,今後,食堂や部屋の行き来,ラウンジなどでの接触など,選手間で海外持ち込みのウイルスの動態がどうなるのか,また活発に動き回るメディア関係者による同様のことがどう効いてくるのかが最も気になるところです.
サルベージフォト2007
Le bleu est magnifique... Les Japonais décrivent le vert comme du bleu.

[大規模バブルなど成立するはずがない ー ある大学教授の気づき]
大会はバブルで守られているから問題ないとTVなどでしばしば豪語していた元柔道メダリスト,日本女子体育大学教授の溝口紀子氏は,テコンドーのフランスチーム事前合宿を静岡に世話をしたことでしばしば合宿所に行き,しっかりバブルが成立しているのを目の当たりにして,バブルで安全だと思っていた.
ところが,選手村を実際に見てみると,どでかい,大規模な建物に凄い人数の外国からの選手がいるのを見て,バブルは成立しないと実感したのだ,と7月8日のBS TBS 報道1930で,今ごろ気がついたということを話していた.
なんとまぁ,大学教授という職にありながら,シロウトでも分かる大規模バブルの実現不可能性を当初から想像すらできなかったのだから驚き桃の木山椒の木である.しかも,以前から安心安全だと喧伝していたから始末に悪い.
つまり,ローカルなバブルは成立しても,大規模なバブルは成立しないということだ.
選手村に入っているある外国の選手が匿名でインタビューに答えて食堂での実態を話してた放送があった.例えば,食堂は完全に対SARS-CoV-2などないも同然だという.密になり,食べながら大声でおしゃべりし,ビュッフェ形式だから手づかみで食物をとる選手はいるは,食べ物の前でデカい声でおしゃべりしているなんて普通だそうだ.
これは、手水舎でしょうか。
単眼の巨人キュクロープスの眼のようにも見えます。
コロナウィルスの潜伏期間は、永くて2週間でしたでしょうか・・・。
単眼の巨人キュクロープスの眼のようにも見えます。
コロナウィルスの潜伏期間は、永くて2週間でしたでしょうか・・・。

こんにちは。
開催前にバブルと言ってましたが、それがきちんと機能すると本気で思っていた国民は少なかったのではないでしょうか。
安心安全とお題目を唱えるだけではダメなことが明らかになりましたね。南無阿弥陀仏と唱えれば極楽浄土に行ける、みたいな感じでしょうか。
開催前にバブルと言ってましたが、それがきちんと機能すると本気で思っていた国民は少なかったのではないでしょうか。
安心安全とお題目を唱えるだけではダメなことが明らかになりましたね。南無阿弥陀仏と唱えれば極楽浄土に行ける、みたいな感じでしょうか。
iwamotoさん,
レス遅れましてすみません.
ちょい,風邪気味だったので.
はい,地元のお寺の手水舎です.なるほど,一つ目巨人ですね.言われたら下から見つめられているようで...
SARS-CoV-2は10日~2週間の潜伏期間で,感染から発症までは3~4日くらいのようです.無症状期間のうちに撒き散らすから始末に悪いですよね.東京はもう3000人/日に近づかんとしている勢いですヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
レス遅れましてすみません.
ちょい,風邪気味だったので.
はい,地元のお寺の手水舎です.なるほど,一つ目巨人ですね.言われたら下から見つめられているようで...
SARS-CoV-2は10日~2週間の潜伏期間で,感染から発症までは3~4日くらいのようです.無症状期間のうちに撒き散らすから始末に悪いですよね.東京はもう3000人/日に近づかんとしている勢いですヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
surgeon24hrsさん,
こんにちは.
シロウトの一般市民の方があんなでかいバブルなんて完結するはず無いと思ってましたよね.オーストラリアのような小さな大会ならともかく.
いまだに安心安全のお題目を唱えております.まさに南無阿弥陀仏を唱えて極楽に行けるよう祈る敷かない肝心になってきました.アメリカとは比較になりませんが,3000人近くの日陽性者数ですから.バッハやパウンド,コーツらは自国の感染者数が桁数がちがうから日本はたいしたことないと言っていますね.
こんにちは.
シロウトの一般市民の方があんなでかいバブルなんて完結するはず無いと思ってましたよね.オーストラリアのような小さな大会ならともかく.
いまだに安心安全のお題目を唱えております.まさに南無阿弥陀仏を唱えて極楽に行けるよう祈る敷かない肝心になってきました.アメリカとは比較になりませんが,3000人近くの日陽性者数ですから.バッハやパウンド,コーツらは自国の感染者数が桁数がちがうから日本はたいしたことないと言っていますね.
by Neoribates
| 2021-07-25 12:41
| Leica M8
|
Comments(4)