早苗月日記(4)...
























藤を撮る人.
樹齢1000年のこの天然記念物を撮ろうと老いも若きもカメラを構える,いやスマホを構える.ざっと見てカメラを携えていた人は2,3割程度.まあ,カメラ業界は大変だということが実感できる.
端末と通信料金分離政策が実施されると,スマホも高級機と廉価機の2極化になるらしい.








早苗月日記(4)..._f0071708_23214110.jpg
   Leica M10+DJ-Optical 7artisans 50MM F1.1








当然のことながら小生は高機能スマホはいらない.
次期買い換えの折には何を選ぶか.









■本日はちょと変わったCDを
通常の演奏を楽しむCDではなく(といっても,有名な演奏を楽しむことができるのですが),音の違いを楽しむという趣旨のアルバム.

Jazz - Hi-Res CD Smpler / これがハイレゾCDだ! ジャズで聞き比べる体験サンプラー (ユニバーサル,UCCU-40426/7)

タイトルの通り,ハイレゾ録音(48kHz,16bitより高次の特性をもつ録音)と従来録音のCD(44.1kHz,16bit)の聞き比べをしようというアルバムです.ですから,同じ音源の通常録音CD(44.1kHz/16bit)とハイレゾ・リマスター盤(DSDマスターを352.8kHz/24bitに変換)の2枚組アルバムです.価格¥1080(実売\925).2枚でこの価格は超安い.


早苗月日記(4)..._f0071708_23490491.jpg

収録されている楽曲は...
1. 枯葉 (キャノンボール・アダレイ&マイルス・デイヴィス)
2. セイ・イット (ジョン・コルトレーン)
3. イパネマの娘 (スタン・ゲッツ&ジョアン・ジルベルト)
4. モーニン (アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ)
5. 酒とバラの日々 (オスカー・ピーターソン・トリオ)
6. オールド・デヴィル・ムーン (MONO) (アニタ・オディ)
7. クレオパトラの夢 (バド・パウエル)
8. ザ・キャット (ジミー・スミス)

どれも超有名曲,有名演奏.これだけ聞いても\900前後ですからお安いですよ.
しかも,これらはどれも古い録音です(1958~1965年).
ここがミソ.古い録音がどのくらい鮮度良く復元されているか,というのが見所,いや聞き所.そのためにも比較できる2枚組の意味は大きいです.

もちろん,CDというメディアを介してCDプレーヤーあるいはトランスポートで再生するから,FLACやWAVなどというハイイレゾ・データ・ファイルから直接DACへ導いて再生するのとは,ハイレゾ再生と言っても確かに意味合いは多少違ってきますが,ハイレゾ・リマスリングした音とレッド・ブック基準のCDの音との差をまず聞くと思ってもらえれば良いのです.

加うるに,このCDのもう一つの特徴はハイレゾ・リマスター・ファイルをMQAエンコードしてCDに記録してある,いわゆるMQA-CDであるということです!
実はMQAという技術を使うと,CDでハイレゾフィルが再生できるのです.詳しくはこのままお読みください.

■2,3年前から本格的に広がり出したMQA(Master Quality Authenticated)技術
イギリスのメリディアン社が開発したこの技術は,ハイレゾ・データーをそのクオリティーを損なうことなく"折り紙"の如く小さく折りたたんでファイル化し,MQAデコーダーを装備したDACやプレーヤーで再生することで元に戻してハイレゾ音楽を鑑賞できるという画期的なものです.
メリディアン社はストリーミングでデータをコンパクトにして伝送しようとMQAを開発したのです.CDにしようとは考えていませんでした.

■MQA-CD
MQAでコンパクト化したデータをCDに詰め込むことができないか,データを小さくコンパクトにしてCDという器に入れてしまえないかと考えたのが日本の2人の技術者,沢口真生と村井清です.実は,MQAエンコードした情報量とCDの情報量は同じになることから発想したのです.
このCDという器にハイレゾ・データを入れ込んだ本CDのようなMQA-CDは,現在ユニバーサル・ミュージックから72タイトル発売されています.1枚\3,240と少し高いです.音楽が聞ければ良い,音にこだわらないという方にはお勧めしません.
なお,MQAやMQA-CDについて詳しくはこちらを.

■普通のCDプレーヤーでMQA-CDをかける
MQAデコーダーを装備しない通常のCDプレーヤーではMQAのデコードはできないじゃないか! ハイレゾ・ファイル再生できないよねぇ...
答えはYesでありNoでもあります.
実は,MQAでエンコードした音楽データを通常のCDプレーヤーで再生した場合に,確かにハイレゾ・データ再生そのものはできません.でも,通常CDと比べると音に明瞭な変化が出るのです.その音は,見通しの良い広い音場や解像度,通常CDでは聞くことができなかった埋もれていた音を再発見できたり,微妙なニュアンスの違いなども明確化してくる等々の利点をもって聞くことができるのです.
MQA技術のお陰でCDの音質向上にも繋がっているということができるのです.
勿論,MQAデコーダーを持ったプレーヤーやDACならMQA-CDから真のハイレゾ再生ができます.

本CDが録音時,あるいはリマスタリング時にハイレゾ化しただけのCDとは一線を画す意味がこのMAQ-CDであるということなんです.

このCDに載せられた楽曲を聴くと,おしなべて上述のようなこれまでとは違った新たな発見があります.聞いたとたんに,へぇ~!と思うはずです.
通常CDで聞くと輪郭の太い,エネルギッシュな音と感じたものが,一見,いや一聴そうは聞こえないので,?と思う方もいるかも知れません.しかし,微妙なニュアンスや音場の特徴などは明らかにどちらに軍配を揚げなければならないのかハッキリしてます.

お安いアルバムですから,是非,一度ご自身で聞いてみて下さいまし.大推薦です.
なお,この聞き比べMQA-CDはジャズ以外に,クラッシック編,ポピュラー編もリリースされています.
ただ,クラッシックなどはどうしてもフルで入れることはできず細切れになってしまうので,ジャズがお勧めです.

■蛇足ですが
小生はMQAデコーダーを装備したDACをまだ持っておりません.近々導入する予定ではいます.ですから,それまでの間,このCDをDDコンバーターでアップ・サンプリングして聴いております.アップコンバートした音がまた良いのですよ.
ほんとうに澄んだ,オープン・エアーの空気が味わえます.
また,本CDは製盤において通常CDよりも品質の良い,UHQCDです.通常ディスクのビット情報の読み取り精度を一層引き上げた製盤技術によってできたCDです.

■MQA-CDの値段
現在ユニバーサル・ミュージックから発売しているMQA-CDは,昔のCD発売当初のような高い値段がついてます.CDそのものの売り上げが最低状態の業界で,今後そのままの値段だったら普及は頓挫するのではなかろうかと心配します.
仮に安くして売り出すと,こんどは現在ハイレゾ配信を行っているe-onkyo,moraなどのような配信サイトでのハイレゾ・ファイルの値付けと乖離がおき,業者間で不都合が起き,摩擦が生じてしまうので安く売るようなことはできないのかなとも危惧しないわけではありません.
ファイルという実体のない形(有形ではない状態と言う意味で)で音楽を保有するのが嫌な方は,ハイレゾファイルが収納されているCDということでMQA-CDを持つこともありでしょう.



Commented by minton at 2019-05-09 06:08 x
美女が主役で藤も霞みますね。

ところでこの技術理解できたようなできないようなですが、素晴らしいですね。
これをCDにしたのは日本の方ですが、こういうことに情熱を燃やす世代はメリディアンも日本の方もかなりの年齢の方で、極める方は年齢は関係ないというか・・その世代の人は執念のような探究心があるんだろうと思いました。
新しい技術や古いものから新しいものを加えるのは日本人の得意としていたところなのですが平成になって日本人の活躍の場は減ってしまいました。頑張って欲しいです。
Commented by Neoribates at 2019-05-09 11:38
mintonさん,
またまたご冗談を(´ヘ`;) う~ん・・・
もう藤の花もおしまいでござんす...
MQAファイルからの音楽を聴くことは,いまのところMQAデコーダーを搭載したプレーヤーの種類が少ないのでなかなか機会がないと思いますが,このMQA-CDを聴きますとなるほどと思います.一度試してみて下さいまし.この聞き比べMQA-CDは別として,通常のMQA-CD1枚当たりの値段が昔のCD発売当初の値段に近いですからちょと二の足を踏むかも知れません.出回れば当然安くなるのでしょうがねぇ...
MQA技術を応用してCDに落とし込むとい発想はすばらしいですね.この辺がまさに日本人ですね.
通常プレーヤーでもMQA技術からの派生的恩恵を受けることができるというのが良いです.
CDそのものが売れていない現状ですが,もっと値段が下がって普及することを期待します.
ただ,安くしてしまうとハイレゾ配信をしているe-onkyoなどのようなところでのハイレゾファイルの値付けと不都合が生じてしまうので,安く売るようなことはできないのかなとも危惧します.
そういう事情が絡むとMQS-CD普及に暗雲が立ちこめる可能性が... こういう技術をポシャらせたくないですねぇ.おそらくストリーミング配信ではMQAは残っていくのでしょうが.
Commented by tullyz1 at 2019-05-09 15:11
スマホとデジイチと美女の図ですね^^
花はハイキーにするときれいに見えますね。
スマホで撮影が当たり前になった昨今、
単体カメラを見直す風潮が出てきたようです。
低価格コンデジに存在意義は無いのですが、
高級コンデジや高級デジイチが見直されてきたようです。
スマホでも記録写真は撮れるけど、もっときれいに撮りたい女子は
単体カメラを求めるようですね。
私は次もファーウェイかな。スマホは消耗品なので。

MQA-CDは初めて知りました。早速ポチってみます^^
昔、メリディアンのCD、207を持ってましたが、まあよく壊れました^^
トランスポートがだめで四半期ごとに修理に出してました。
最後はモーターやギヤなどの部品を自分で買って直してました^^
Commented by roxanne6 at 2019-05-09 17:42
〆はおなじみの美人で・・・
Commented by Neoribates at 2019-05-09 21:16
roxanneさん,
(/o\)…
Commented by Neoribates at 2019-05-09 21:19
tullyz1さん,
コンデジは売れないらしいですね.安いのはスマホで間に合っちゃうからでしょう.一眼を手にした女子がどこまでもち続けるのか興味があります.
メリディアンはハイエンドと呼ばれる高級機も出してますから,方向性を変えたようですね.MQA-CD,試してみてください.今後,MQAデコード内蔵のプレイヤーをお買いになった時に使えますから( ´△`)
Commented by roxanne6 at 2019-05-10 16:57
ご隠居早速買ってみましたが、FLACに変換してJRIVERで聴けるんですかね、タグの標準ソフトがあったんですが
Commented by roxanne6 at 2019-05-10 20:20
dbpowerampでリッピングし、waveに変換、24bit192のflacに変換できました
Commented by Neoribates at 2019-05-11 01:22
roxanneさん,
返事遅れてすみません.
はい,普通にできますぜ.
Commented by Neoribates at 2019-05-11 01:29
roxanneさん,
JRiverでリッピングはしないのですか?
新たにアップコンバートしたファイルを作らずとも,JRiverなら再生の際に「プレーヤー」の「出力ファイル形式」を元ファイルのサンプリング周波数ごとに出力レートを指定しておくことができるので便利だと思いますが.
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2019-05-09 00:31 | Leica M10 Typ 3656 | Comments(10)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates