植月日記(13)...

春本番!あなたのお気に入りの桜ショット2019

























桜の笑顔.
段ポールをどこからかもってきてみんなで橇滑りを楽しんでいた.
そういえば,冬になると斜面の草が枯れた川の堤で,作ってもらった木製の橇や拾ってきた段ボールを使ってよく橇滑りをやっていたっけ.
けっこうスピードが出て楽しかった.









植月日記(13)..._f0071708_17254407.jpg
   Leica M10+Summicron-M 50m F2 (3rd)










■自動車免許返納雑感...
ワイドショーを見ていたら,どこぞの高齢の大学教授がここ数日の間に起きた自動車事故に絡む高齢者に対する自動車免許返納しろ,しろ風潮に対してこんなことを述べていた:
「交通事故率で見れば70代よりも10代~20代の方が傑出して断然多い.何故,70代には返納しろと言い,10代~20代にはそう言わないのか.これは老人差別だ」と.

調べてみると確かにそうである.
若い世代の事故はニュース・ソースとして当たり前すぎて新鮮味がないからマスゴミはさして取り上げない.ニュース・バリューがない.つまりは視聴率は上がらない,雑誌も,新聞もよっぽど酷いものでもないと売り上げが伸びないから取り上げない.
ただそれだけなのだ.
返納キャンペーンのようなニュースの流し方は,バイアスのかかった一定方向へ向かわせる誘導のようにも思える.

NEXCO中日本の返納キャンペーンPVが感動的だとかで再生件数が非常に多いということだが,たしかに高速度道路での高齢者の事故率は70%を超えて多い.
これは,道路の種類や環境などを個別に考慮し,返納のシステムを考えなくてはならないことが分かるデータでもある.

また,死亡事故の件数は...
1位:40歳~49歳
2位:50歳~59歳
3位:60歳~69歳
だということだ(一昨年までのデータ).
事故件数は若者で増えているが,高齢はほぼ横ばいあるいは減っている状態でもある.

改めて冷静に考え直してみる必要があるように思う.

こんな反論があります...
およそ8割のドライバーが10代から20代の頃に免許を取得しているという統計もある.この年代は新米ドライバーだらけだ.教習所で少し運転しただけのドライバーに事故を起こすなという方が難しいかもしれない.

この理屈は,あまりにも一方的なものではないでしょうかねぇ?
見習いだからOKよ.事故率が断然少ないけど高齢者は経験者だから×よ.という理屈なのだ.ならば,習熟するまで免許を付与しなければよいだけのこと.




ブログテーマ:春本番!あなたのお気に入りの桜ショット2019
Commented by tullyz1 at 2019-04-23 18:41
ご隠居もですか^^ 私も小学生の頃、こんなことをやってました^^
今どきの子もやるんですね。楽しそうな一コマです。
若者の事故も多いでしょうね。マスゴミに誘導されているかもしれません。
でも普通の事故と、理解が難しい今回のような事故や神戸のバス事故は
ちょっと違うのかもしれません。だから注目されているとか。
Commented by Neoribates at 2019-04-23 19:13
tullyz1さん,
ええ,よくやりましたよ.
親父が橇を作ってくれたときには嬉しかったのを覚えております.
返納問題はいろいろデータを見てくるとなかなか難しい問題がありますね.あとは政治判断でしょうか.
今回の事故はまだレコーダーの解析内容が発表されていないのでよく分かりませんが,いろいろ厄介なことがありそうです.プリウス独自の問題や持病,また,容疑者が逃走目的でブレーキを踏まずに100km近くぶっとばしたということも捨てきれないですからねぇ.
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2019-04-23 17:56 | Leica M10 Typ 3656 | Comments(2)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates