涼月日記(15)...







コシナからフォクトレンダー・ブランドの Ultron 35mm F1.7 VM がお化粧直しして出るとのこと.
最短が50cmになったことと,レンズ構成を1群,1枚加えて収差をより少なくしたとか.
鏡胴は例によって,オリジナル・モデルを模したデザイン.真鍮とアルミ製の2種.オールドスタイルは小生はあまり好きではない.
前モデルはどこかにしまってあるはず ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ そういえばあまり使っていないなぁ...
ただ,写りはすごく良かったと思う.ズミ35よりも場合によっては,「へぇー」というものが撮れた.




涼月日記(15)..._f0071708_19124315.jpg
     Leica M (Type 240)+Nokton 35mm F1.2 Aspherical











だれか人柱になってつかぁさい \(^○^)/

α7RII,8月発売とか.
イイできのようです.4200万画素,サイレント・シャッター,5軸補正,4K,399点AFポイント,ISO 102,400 等々...









ミラノ万博の日本館レセプションで出されたといういくつかの日本酒のうちの一つ,「山廃大吟醸 氷室蔵五年甕貯蔵」と「白壁蔵大吟醸」をある景品としてもらった .
灘の松竹梅の「白壁蔵」というブランド・ラインのお酒.
マスプロの松竹梅かぁ... (ー。ー)フゥ

なんでも,蔵の一つをマスプロラインから外したプレミアム系の酒造り用に「白壁蔵」としたものだそうだ.
精米歩合50%.640ml瓶1400円と,特別高価なものではない.
氷室で5年寝かしたというもの.

「氷室蔵」を開栓すると,吟醸香はそれほど立たない.時間をおいても同じ.
サラッとした呑み口.辛口系.その意味で料理にあわせやすいというのだろう.
水のような酒.越乃寒梅系.アミノ酸度もそれほど感じない.通は,日本酒の究極は水のような酒だという.
いつも思うのが,こういう水のようなものを呑んで,日本酒を呑んでいる意味あるの?と.
通ではない小生にはどうも好みに合わない.なので,結局,これも開栓後に冷蔵庫内で熟成させることにした.あと3,4日ほど寝かそう.
もしかすると,このラインの無濾過原酒の方がよりこの蔵の特徴がわかりやすいかも.

まだ手をつけていない純米大吟醸のほうはどんな味なのか(精米歩合45%.640mlで2400円と甕貯蔵より高い).



涼月日記(15)..._f0071708_1745961.jpg
              Leica M (Type 240)+Jupiter-3 50mm F1.5




ミラノ万博で思い出したこと:
日本館関連のジャパン・デーで,ステッリーネ宮殿において和食の記念レセプションが開かれたが,日本から持ち込まれた鰹節が使えなかったという事態が起こったことを覚えておいでろうか.
鰹節のカビがEU基準に合わないからだそうだ.
まっ,これ一つとっても分かるとおり,和食ブームはやはりブームでしかない.ファッションでしかない.
欧米人にインタビューして,出汁が美味しいとか,白飯が美味しいなどと通ぶったコメントが見られるが,欧米人に基本,うま味が分かるはずがない.和食屋でだされる白飯に醤油をジャバジャバにかけて食べる姿をよく見る.コメにうま味を感じる舌がないから.
最後の晩餐は白飯と味噌汁,香の物でという人が日本人には多い.分かるかな,分からないだろうな~ イェ~
と,思った次第.
Commented by roxanne6 at 2015-07-21 18:19
7RIIは亀さんが人柱、でしょうか・・・
Commented by g_voyageur at 2015-07-21 18:39
35mmの新しいウルトロン、
ZMディスタゴン35mmF1.4に手が出がでない人への救済かとつい邪推をしてしまいましたf^_^;)
フォクトレンダーブランドのレンズも一本試してみたいとこですが、
今はZMのCゾナーに惹かれております。
Commented by Neoribates at 2015-07-21 19:03
roxanneさん,
間違いなく.で,roxanneさんもそれに続いてでしょう.
Commented by Neoribates at 2015-07-21 19:10
g_voyageurさん,
予約投稿の設定を間違っていたようで,記事だけ上がっていて写真を抜かしていました┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
Ultron 35mmの前モデルの作例でもと思っていましたが,すぐにNokton 35mm F1.2が出てきたので,それでちょっと日が傾いたときに撮ってきました.この縮小画面では分かりませんが,元画では,手前の棘の実のピントの合った一つはけっこう驚きました.
ヤシコンのPlanar 50mm F1.4の中古もいいですよ.240ならLVで使えます.
Commented by ニッタ at 2015-07-22 08:03 x
モノクロから一転してカラフル、まるで芝居の早変わり、どんでん返し
のようです。それにしても、半逆光での立体感、色彩の可憐さはさすが
ですね。暑さにもめげず、カメラ片手のNeoさんが目に浮かびます。
Commented by Neoribates at 2015-07-22 10:07
ニッタさん,
夕方にさしかかろうとした頃で,もうちょっと絞ればとも思いました.
逆光写真って好きなんですよねぇ.上手くとれたときは嬉しいです.
これだけ暑いと,あまりムリして出歩かない方がほんとうは良いのですが,日が傾きだしてから時折彷徨いております(´∀`)
Commented by tullyz1 at 2015-07-22 23:10
油絵のような一枚ですね。
弘法、筆を選ばずです。
Commented by Neoribates at 2015-07-23 00:29
tullyz1さん,
汗ダラダラの中,ファインダーを覗いたら美しかったので一枚撮りました.
Commented by lux164 at 2015-07-23 05:01
筋の通った日本酒造りを大手に期待するのはそもそも無理がありますよね。
淡麗サラサラは日本酒のみならず芋焼酎でもその傾向はあるように感じます。
売れるものを作るのはマーケットリサーチが出来ているということなのでしょうが、なんとなくご気分察した次第です。
Commented by Neoribates at 2015-07-23 10:51
lux164さん,
菊正宗,白鶴,松竹梅などの巨大大手でもときどきいい酒にであうことがあるのですが,やはりマスプロはね.イタリア万博にこれらを持って行って出すというのは,中心となってやっている日本料理アカデミーとメーカーとの絡みがあるのでしょうねぇ.
端麗とか,辛口とか,さっぱりとかの表現がいまはやっておりますね.水のような酒なんてフザケルな.水にアルコールでも混ぜて呑んでおけ!と言いたい気分です┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2015-07-21 19:02 | Leica M Type 240 | Comments(10)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates