晩月日記(20)...







小学校も電車通学だったのでホームの最後尾に立ち,入線してきた車両の車掌さんの行う一連の動作が面白くてよく眺めていたことを思い出す.
「坊や,乗ってみるか?」 と,一度降車駅まで乗せてくれたことがあった.普通に走っている電車の車掌室に入れるなんて,夢のようなことだった.もちろん,いまでは絶対に考えられないことだ.

車掌さんの持つ,真鍮色の鎖の付いた単純な形をした使い込まれた鍵が欲しくてたまらなかった.
なんともおかしな子供だった (ー。ー)フゥ 車掌スイッチ施錠,解除用の鍵だ.




晩月日記(20)..._f0071708_12134926.jpg
    Leica M (Type 240)+Kiyohara VK50R 50mm F4.5










スキマスイッチじゃないですよ ┐(´д`)┌
Commented by g_voyageur at 2015-06-29 12:35
本当に素敵な思い出ですね。
その反面今の時代でやったら最悪首が飛ぶかもと思うと、
夢の少ない生きづらい時代になったのもしれません。
Commented by tora at 2015-06-29 14:17 x
本当ですね。
子供たちに夢を与えるのも大人の努めだと思うのですが、せちがらい世の中になったものです。
それでもこちらの阪急電車(に限らずですが)では女性の車掌さんの数が相当増えてきています。
もちろん、駅員さんでも。
がんばってほしいものです。
Commented by ニッタ at 2015-06-29 14:58 x
Neoさんの文を読んで私も子供の頃を思い出しました。
汽車のおじさんが夢でした。冬になると母と共に鳴子温泉に
行きましたが、その旅館には鉄道関係の方々が多く来ました。
蒸気機関車を運転する瀬戸さんという人に、飽きれるほど質問し
飽きれるれるほど丁寧に答えてくれました。懐かしい思い出です。
Commented by Desire at 2015-06-29 17:31 x
いや、これは良い思い出話に感動しました
ホント、今の時代だと色々世知辛い扱いをされそうなネット記事になるんでしょうが
夢と安らぎ、そして当時の日本人のおおらかさと車掌の鍵でもよいお話があるものです
Commented by shatome at 2015-06-29 20:11
きわめて正確な運行をする日本の鉄道会社ですが、ゆるい部分がなくなってきたのは日本社会のどこにでも出てきていることなんでしょうね。
昔の電車で、単線のすれ違い時に交換してたタブレットに興味しんしんでした。(^^
Commented by minton at 2015-06-29 21:13 x
規制の隙間が許されたいい時代ですね。
子供の将来の夢や目標って、身近にある経験が多いように思います。
身内の病気を治したくて医療に進んだり、素敵な建物に出会ったために建築家になったり、美味しい食べ物を御馳走になって調理人を目指したり。
今は禁止事項が多いことと、親を含めて知恵が付きすぎて安定した職種が最優先になっていることが多く夢を追い辛い社会になりました。
Commented by swingphoto at 2015-06-29 21:49
子供が小さい頃は、ハワイに行くとき
よく操縦席に案内してもらいました。
息子は興奮して大変でした。
今じゃ考えられないけど
Commented by tullyz1 at 2015-06-29 23:28
なんかいい思い出ですよね。
湾岸戦争の時、ほとんど誰もいない747で一時帰国したことがあるのですが
CAたちも暇すぎて当時5、6歳だった娘に制服を着せてくれたり、
コックピットの中を見せてくれたりしました。もちろん大人はダメと言われましたが^^
Commented by cobag2 at 2015-06-30 09:34
珍しや、ご隠居のモノクロ! 久し振りではないですか^^
しかも KIYOHARA で!
鍵だけがしっかりと見えております、その辺にフォーカスを集めている様なんざ凡人には出来やせん^^
あんまりよだれを垂らさせないでおくんなまし(汗;)
Commented by Neoribates at 2015-06-30 10:21
g_voyageurさん,
ええ,そういう意味ではいい時代でした.あとにもさきにも運行中の国電車掌室に乗ったのはこれだけ.いまとなってはよき思い出です.
Commented by Neoribates at 2015-06-30 10:24
toraさん,
阪急電車,そういえば女性車掌さんがおられますね.こちらは山手線でも運がよければ女性の生アナウンスに当たる程度ですからかなり少ないです.女性車掌といえば,いぜん写真をアップした一畑電鉄の女性車掌さんは印象に残っています.
Commented by Neoribates at 2015-06-30 10:27
ニッタさん,
蒸気機関車はやはり電車とは別物で,SLが来ると線路の近くまでのぼって行ってわざわざ煙と蒸気を浴びに行っていました.これも今思えばそうとうに危険なはなしですよね.
SLのあの力強さはやはり男の子には堪らんのでしょうねぇ.
Commented by Neoribates at 2015-06-30 10:29
Desireさん,
いまこんなことやったら,すぐに問題にされて下手すりゃクビ,なんてことにもなりかねませんね.ほんと余裕がない時代です.街スナやっていてもそんな感覚はひしひしときますものね.
Commented by Neoribates at 2015-06-30 10:32
shatomeさん,
タブレット,子供の頃はあれはいったいなにをやっているんだ?と不思議でおりました.
いつのころからかこちらでは見なくなりました.ゆるくというか,もうちょっと余裕がほしいですよね.
Commented by Neoribates at 2015-06-30 10:37
mintonさん,
ええ,身近な経験がその後を決めるということたしかにありますね.中学時代の友達も鉄道学校に進学したものが数人いました.やはり親戚に国鉄マンがいたと話しておりました.
小生はなんでこの職業に就いたのかなぁ...考えるとたしかに身近にそういう人間はいたなぁ...
Commented by Neoribates at 2015-06-30 10:39
swingphotoさん,
コックピットに入れてもらえたとは良い経験ですね.知り合いでもそんな話をしていたことを思い出します.ほんと,今じゃ考えられませんよね.
もっとも,パツキンを入れるパイロットはいたようですが┐(´д`)┌
Commented by Neoribates at 2015-06-30 10:41
tullyz1さん,
これまた良い経験で.スチュワーデスの衣装なんざぁなかなか着る経験なんかできませんものねぇ.こういうことやるのってある意味ルールから逸脱することじゃなくて,サービスのひとつですよね.まさかその後大きくなってCAになったとは?
Commented by Neoribates at 2015-06-30 10:43
cobag2さん,
Kiyoharaでのモノクロはやはりカラーと違っていけませんかね.ここまでボワボワだと色がないと対象物がハッキリしないという欠点がありますからねぇ.モノクロでは難しいかもです.
Commented by roxanne6 at 2015-06-30 11:31
田舎に行くと、今は無き琴平参宮電鉄を毎日見入っておりました・・・・
京急には女性車掌さんがいますがいつもキリリとしています
Commented by Neoribates at 2015-07-01 00:08
roxanneさん,
京急,そういえば女性車掌さんいますね.
私鉄の方が女性車掌さんの率はたかいのでしょうか.
Commented by surgeon24hrs at 2015-07-01 01:29 x
おはようございます。

以前にはそんなこともありましたね。いまとなっては想像も出来ないことですが。

私の鉄道に関する一番の思い出は、中学生のときに北海道に行ったときのことです。なんとホームに蒸気機関車が入ってきたのでものめずらしげに観ていると、運転席に上げてくれて、お土産に小さな石炭を一個くれました。
Commented by Neoribates at 2015-07-01 02:24
surgeon24hrsさん,
おはようございます.
おみやげに石炭ですか,なかなか洒落てますね.
SLは興味があったのですが,なにか怖くて運転席まで入ってみたいとは思いませんでした.怖いけど,近づきたい.そんな気持ちでしたねぇ...
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2015-06-29 12:24 | Leica M Type 240 | Comments(22)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates