卯月日記(12)...
2014年 04月 15日
裏千家,表千家での茶事の後に,ここの桜を眺めにくる和服姿のお師匠さんたちによく会う.
また,近くの俵屋吉富のティールームで一休みしていると,お茶関係の女性たちがよく入ってくる.まあ,いろいろな噂話が聞くともなしに耳に入ってくる.噂好きの女性の多いこと (^^;)
今年から,ここ本法寺の開山堂で桜を見ながらの抹茶と和菓子のサービスを始めた.始めるに当たってはまわりからけっこう反対があったそうな.多宝塔が修繕され,こんどは庫裡の修繕が始まりました.

なんとなく昨夜は食欲なく,味舌の鰻佃煮とありもとの昆布でお茶漬けを啜り,それにゆず胡椒風味の出汁を使ったミニハリハリ鍋という淡泊なおかずでありました.晩酌もなしに.
なんとまあ美しきボケでありませう~!
構図もお見事でありまする~♪
構図もお見事でありまする~♪
Like

重みを感ずるほどのアウトホーカス!たとえ夕食であっても食欲のない方の撮られた写真とは思えません。食欲は写欲に通ずる、と聞いたことがあります。
amselchenさん,
本人同様にボケておりまする(T_T)
本人同様にボケておりまする(T_T)
cobag2さん,
いや,どうも昼飯に作ったマフィンのパストラミサンドの食い過ぎのようで... (^^;) いやしくて困ったもので.
まあまあ,お師匠さんたちの仲間内おしゃべりもけっこう辛辣でした.
いや,どうも昼飯に作ったマフィンのパストラミサンドの食い過ぎのようで... (^^;) いやしくて困ったもので.
まあまあ,お師匠さんたちの仲間内おしゃべりもけっこう辛辣でした.
お寺との組み合わせはやはりいいものですね。
和を感じます。
食欲がないとはまたいけませんね。
こちらも寒い寒いと文句を言っていたら今日は暑くなってしまいました。
ちょうどいい季節は短いものです。
和を感じます。
食欲がないとはまたいけませんね。
こちらも寒い寒いと文句を言っていたら今日は暑くなってしまいました。
ちょうどいい季節は短いものです。
mintonさん,
Nokton,安くていいレンズですよね.これで70cmまで寄れればいいのですが.新バージョンのNokton 50mmはお化粧直しであの値段はねぇ...
つかってやってください~
Nokton,安くていいレンズですよね.これで70cmまで寄れればいいのですが.新バージョンのNokton 50mmはお化粧直しであの値段はねぇ...
つかってやってください~
by Neoribates
| 2014-04-15 00:29
| Leica M9
|
Comments(10)