まあなんとか58mm径のUV/IRは...

Nokton 50mm F1.1に必要な(もちろん,M8のときね)58mm径のB+WのUV/IRフィルターは,どうも国内では手に入らなくなってしまったということで,どうしようかと思っていたところ,ケンコーに60mm径を持ち込んで58mm径に仕立て直してもらうこともできるよ,と銀治さんから嬉しいアドバイスをいただておりました.

そうしようかと思っていたところ,昨夜eBayを見ていたら,新品でB+Wのフィルターが上がっておりました.で,ついクリックしてしまいました.送料込みで¥12,000ほどでした.まあ,これでひとまずはフィルターについては解決しました.ただ,フードはフィルターネジを利用しているので,取り付けたときにフィルター枠の厚味分前にでるんですけれどね...
まあなんとか58mm径のUV/IRは..._f0071708_1975371.jpg
M8+Nokton 50mm F1.1+UV/IR+Fake Code  
@ Ichigaya






参考までに,Nokton 50mm F1.1と40mm F1.4 Classic MCの比較をしてみました.
50mm・・・・・開放1.1と1.4
40mm・・・・・・開放
で撮影しました.ブツの配置は右図の通りです.
まあなんとか58mm径のUV/IRは..._f0071708_19221554.jpg
M8+UV/IR+Fake Code
*クリック拡大で,横1700pixになります


判断はご覧になった皆様にお任せいたします.ただ,Nokton 50mm F1.5で比較すべきだったかなぁともとも反省してます.しかし,1.5はアスフェリカルを使用しているので今回は除いてみました.
Commented by andoodesign at 2009-07-04 21:38
F1.1の作例、ありがとうございました〜。
とっても参考になりました!
ピントはしっかり、ボケは柔らかく、40/1.4と比較しても二線ボケも目立たないですね。
これはお買い得なレンズだと思いました。
Commented by roxanne6 at 2009-07-04 22:10
流石に開放値の明るいレンズだけありますね。
ノクトン共通の性格は血筋でしょうか。
Commented by り@ at 2009-07-04 22:33 x
なるほど〜って感じですね.
自分は高幡不動にあじさいを撮りに行ったのですが,ちょっと立体感等にびっくり.この部分はノクチ以上かも・・・

で,ノクチと比較しときましたよ〜
Commented by digicamek at 2009-07-04 22:36
ななな・・・・、左のモニターの壁紙はアメリカ国家安全保障局のマークではありませぬか!
ご隠居とは世を忍ぶ仮の姿。本当は電子機器を使った情報収集活動をしているエージェントだったのですね。
本筋に関係ないところで反応してスミマセン。
Commented by 銀治 at 2009-07-04 23:12 x
手に入ってよかったですね。しかも、安価だし。
いやはや、まだ未入手の身です。
最近の指向性がすっきりへ向かっているので、危険な香りがプンプンします(笑)
Commented by Neoribates at 2009-07-05 00:00
andoodesignさん,
ボケの出方は背景との距離の関係もありますので,ノクチにしてもノクトンにしてもその辺りの比較は今後必要でしょうね.でも,この値段は大したものだと思います.
Commented by Neoribates at 2009-07-05 00:02
六さん,
ノクトン40と50では多少のレンズ配置は違いますが,基本的な性格は一緒ですよね.絞ったときに分かります.
Commented by Neoribates at 2009-07-05 00:04
りさん,
立体感にはほんと感心します.しかもちょっとだけ絞った時ね.
ノクチとの比較,差は僅差というところですねぇ.どっちがどっちって,判断尽きかねますね.
Commented by Neoribates at 2009-07-05 00:06
digicamekさん,
ヤバイ!日本支部だっていうのがばれてしまった(゚△゚;)
しかし,ここに食いつくとは~ (´∀`)
Commented by Neoribates at 2009-07-05 00:10
銀治さん,
ご教示ありがとうございました.考えてみれば,日本で手に入れることばかり考えなくてもよいのでしたよね.ドルもやすいし.
ブログ記事に出ていたM9のフルサイズ化,うーむ...どうもこの手の話はいろいろ出てきてましたからねぇ~
どう考えても,フルサイズ化したらあの厚味ではすまなくなってしまうのではないでしょうか.そうなるとM型の意味がまるでなくなってしまうように思います.R9で使うというのであればわかりますけど... もっともR9はコダックのを使うとすでに言ってますので...
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2009-07-04 19:52 | Leica M8 | Comments(10)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates