始和月日記(6)...






















昨日,初詣に近所のお宮さんへ参拝してきた.
勿論,だれもいませんでした.
本鍔鈴は勿論,鳴らしませんでしたよ.
誰が触ったかも分からない鈴緒を握ろうなんて思いませんものね.
二礼二拍手一礼とお賽銭.家内安全,SARS-CoV-2退散を祈願.

ついでにM MonochromにZeiss 50mm F2 T* ZMをつけてちょいと撮影してきた.
M Monochromにこのレンズは久しぶり.やはりZeissはシャープな感じがいい.







    Pass, path...
始和月日記(6)..._f0071708_01113247.jpg
   Leica M Monochrom+Planar 50mm T* ZM









■SARS-CoV-2の致死率
新型コロナウイルス感染症が流行りだした初めの頃は,風邪に毛の生えたようなものだとTVのワイドショーに盛んに出演していたK医師やそのチェーン店の女性医師は神経質にならずに~,なんてさもたいしたことは無いウイルスなんだと喧伝していたのを思い出します.
そういえば,インフルエンザよりも怖くないなどとブラジルのボルソナロ大統領やトランプ大統領が言っておりましたね.結局2人は罹患しましたが.

昨年のCOVID-19発生初期の段階では,検査数不足などで確定的なことは言えず,いろいろな説が出ておりました.インフルエンザの20倍の致死率とか,4%とか,3.8%とか2%...等々など.
最近の報告では次のように出ております:

フランス国立保健医学研究所(INSERM)のPascale Tubert-Bitterらの研究
 「The Lancet Respiratory Medicine」に12月17日掲載された論文によると,フランス国内のすべての入院患者の情報を収めたデータ・ベースをもとに,インフルエンザに罹患した45,819人(2018年12月~2019年2月)と,新型コロナウイルスに罹患した85,953人(2020年3~4月)の致死率を比べたら... 

 インフルエンザ・ウイルスでの死亡数・・・2,640人 (→ 致死率 5.8%) 
 新型コロナ・ウイルスでの死亡数・・・・・・・15,104人 (→ 致死率 16.9%)

患者の年齢によって死亡数の違いがあるので,全体を調整すると...
新型コロナの致死率が2.82倍高いという結果が出たというのだ.
「われわれの研究結果は,COVID-19がインフルエンザよりもはるかに重篤な疾患であることを明確に示したものだ」と付け加えている.


ワシントン大学セントルイス校のZiyad Al-Alyらの研究
  昨年12月15日に「The BMJ」へ載せた報告では...

 インフルエンザでの致死率(12,676人)・・・・・・・5.3%
 新型コロナウイルスでの致死率(3,641人)・・・・18.6%

となり,コロナウィルス感染の方が約3.5倍高い致死率であることを発表しています.
ほぼ上に紹介した報告にまあ近い死亡率となっていますね.

■変異株
変異株が出現するのは珍しいことではない.凄い数の変異株は既に報告されている.問題は,その変異がどう感染と関係するかだ.
毒性もそうだが,感染性もスパイク・タンパクE484の構造の変異した南アやイギリスからの変異株(VOC 202012/01)やブラジルからの変異株(B.1.1.248)が出てきて,1.7倍ほどの感染力アップを獲得したといわれております.
多くの変異出現 → 自然選択(適応) → 生き残ったウイルス → 拡散 という図式ね.
特に南アフリカの変異株(501Y.V2)は,スパイク部分の構造を示す遺伝子に複数の変異があるだけでなく,E484K変異があり,新型コロナウイルスを中和するモノクローナル抗体からの逃避変異を獲得したという.これは,人の中和抗体価は10倍も低下するということ.つまり,免疫が10倍低下する可能性があるということです.
しかも,この変異株は若年層への感染率が高いといわれている.

また,E484の変異株に感染したブラジル人女性が同じ変異種に再感染したことも知られている.風邪と同じように何度も新型コロナに感染する可能性があるということだ.

若年層のSARS-CoV-2への無関心さがこの蔓延を引き起こしている1要因となっているわけですが,若いからってOKじゃぁないよ,と神様がお示しになったのでしょうか(^_^)

我々にできる基本は,ワクチンと治療薬,そして個人の日頃の防疫行動ですね.
Stay Home !
家でテレビ見てグダグダしてろということです.



Commented by cobag2 at 2021-01-15 09:42
お、久し振りに拝見するPlanarですね ^^
特別な派手さも無く落ち着いたこれぞ写真のスタンダード、な感じが気持ち良いです.
いつもながらパスとパス、タイトルの妙にう〜〜ん!(^^)
Commented by イチロウ at 2021-01-15 09:51 x
>家でテレビ見てグダグダしてろということです.
私は家で音楽聴いてグタグタしています。今はClifford CurozonのMozart piano concertosを聞いています。5度録音してそれでも発売をためらったというのですから凄い人です。Esoteric版で聞いていますが、netでは高騰しているようですね。購入当時はあまりMozartらしくなくて好きでは無かったのですが、今の様な時代に聞くと心洗われます。この写真ももマスク姿の少年の姿が現在を象徴しているようで感動しました。いつもながら素晴らしいタイミンクですね。Neoribates様の面目躍如です。何年か後に見たらどんな風に感じるのかと想像してしまいました。
Commented by Neoribates at 2021-01-15 12:07
cobag2さん,
そうなんですよね,Planar使ってやっていないのでいけないなぁと思っております.
しかも,MMにはつけたことがない...なんてね(o´_`)ノ マアマア
いやどうも,タイトルって考えるの苦手です.だって,写真撮るときにはそんなこと考えて撮ってませんものねぇ(^o^)
Commented by Neoribates at 2021-01-15 12:19
イチロウさん,
あははは,先輩と同様でございます.音楽聴いてグダグダしてま~す!(;´Д`)ハァハァ
もっとも,このところはAmazon Primeで見ることができる「Black Lagoon」というアニメをずっと2,3時間見っぱなしです(;´Д`)ハァハァ ちゃんとストーリーがあるアニメなのでついつい見てしまいます.後もう少しで全話終了します(^_^)
オーディオの方は,今更なんですが,もう一度DSD録音を聞き直してみようとやっております.
今使っているX6-DDC-FemtoとX7-DAC-FemtoをHDMIを流用した独自規格で結ぶと,CDやPCMファイルをDSDにリアルタイムコンバートして聴けるのでCDやPCMファイルを聞き直している次第です.PCM 88.2kHzまでのデータはDSD2.8MHzへ,96kHzから192kHzまでのデータはDSD5.6MHzへ,352.8から384kHzまでのデータはDSD11.2MHzに変換します.
Commented by イチロウ at 2021-01-15 17:44 x
先輩だなんて恐れ多い!
私もdCsのDACでDSD出力で聞いています。SACDはもとよりCDもTV(こちらはDAVE)の音も全てDSDに変換して聞いて満足しています。例の真空管にしてからジャズもクラシックも良い音で鳴るのでどんどん引っ張り出して手当たり次第、聞く毎日です。特にEthotericのSACDの音が良いことに改めて目覚めています。
話は変わりますが、医師ら指示するなどととの、文言が特措法にあると聞きました。医師の指示を聞かない官僚や政治家に医療に関して指示されるいわれは無いようにも思いますが--。😥ヤレヤレです。麻生さんにきちんとした不織布マスクをするように"指示"したいです。
Commented by tullyz1 at 2021-01-15 19:56
閉塞感が感じられる写真ですね。気持ち的にはこんな感じです。
コロナの致死率はやはりインフルより高いんですね。今日の昼は人のいない回る寿司に行ってきましたが、
もっとちゃんとStay Homeしないといけませんね。信州も全県で感染者が増えてきました。
Commented by Neoribates at 2021-01-16 00:47
イチロウさん,
dCsのDACは20年近く前に短期間(1週間くらいかな?)使っておりましたが,どうも小生の好みに合わずにアップサンプラーとともにショップに返して,WADIAのDACとトランスポートに換えてしまったという思い出があります.今のdCsの音はだいぶ良くなっているのでしょうねぇ.当時はDSDなぞ無かったですし,リアルタイムコンバートなんてのも勿論無かったなぁ~ SACDのトランスポートは持っておりませんのでSACDを聴くことはないのですが,DSDでの音は空間性が大変に良くて楽器の空間での配置がはっきりと分かる感じがします,
感染症法,特措法,それに憲法そのものにも不備があるのでかなりの手直しをしなくてはなりませんが,とりあえずは目の前の問題解決をするという意味でも前二法をなんとかしなくてはと思います.
Commented by Neoribates at 2021-01-16 00:52
tullyz1さん,
今回の緊急事態宣言はなんとも緊張感のない中に出されたもので,あいも変わらずに繁華街では寧ろ人の出が多くなっているという事態が散見されます.こまったもので... 一気に思い切った大きな範囲での厳しい内容ではないので,効果の程は知れているように思いますねぇ...
感染性は3倍くらいは高いようですね.しかも感染性に影響のある変異株が数種類でてきてワクチンがイケるのかどうか.まぁ,とにかく身を守るやり方としては,やはりお籠もりだろうなぁと思います.
Commented by イチロウ at 2021-01-16 08:21 x
おはようございます。考えてみればCDが出現してから40年、SACDが出てからでも20年以上たちました。もうLPの時代よりもCDの方が長いのですね。おっしゃるように最近はネット配信のハイレゾとレコードと二極化してきていますが(私はAmazon HDですが)、中間のSACDはもとよりCDも昔に比べたらDACの性能が上がって隔世の感ありの音がします。個人的にはAmazon HDの音も良くなっているとは言え、ディスクを入れてswitchを押すという"儀式"が良いので(勿論リモコンも使いますが)、好きです。私も一時期、SACDはもうやめようと思ったことがあましたが、いずれ消える物だから集めておこうと一時期付200枚くらい短い期間で購入しました。まだ新譜が出るのはある意味奇跡ですよね。最近ではEsoterikを中心にコレクションしてます。やはり良いのDACでもCDとの差は大きいと個人的には感じています。それとEsoterikは数量限定なので買い逃すとプレミアがついてしまうのが怖いです。それほどいい音がすると言うことだと思っています。中国などの海外でも大人気だそうです。日本に買いに来る人もいたそうです。
さて、感染性が上がった変異種は怖いですが、ワクチンは効くのではと楽観視しています。どうでしょうね。いずれにしても引きこもって、以前買ったのに殆ど聞いていなかったCD、SACDを一枚一枚丹念にライナーノートを読みながら聞いています。新しい発見があるので楽しいです。
Commented by イチロウ at 2021-01-16 08:41 x
ちなみにAmazon music HDのソフトは何度かバージョンアップして当初より相当に良い音になっています。排他モードを搭載したことも大きいと思います。月2000円程度の課金で膨大な聞ききれないほどの数の楽曲が聞けます。勿論、聞くのは聞き慣れた物ですが(笑)。
Commented by Neoribates at 2021-01-17 00:25
イチロウさん,
こんばんは.
SACD,けっこう長続きしてそれなりに新譜がでてきているようですね.たしかに,この手のものは一期一会的なものがあるので,気に入ったものがあればゲトしておかないと,後悔するということは多々ありますね.ジャズのマイナーレーベルで,そんなことが何度もありました┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
Esoterikは優秀録音が多いとは聞いております.
ワクチンについては昨日,今日と不安材料のようなものがネットのニュースで少しでてきてますね.とにかく,先に接種している海外の結果を見てからいろいろと判断ということになろうかと思います.
はい,小生も同じようにお籠もりしてもう少しDSDを試してみて行きたいと思っています.
Commented by Neoribates at 2021-01-17 00:27
イチロウさん,
Amazon music HDですね.以前よりも音は良くなったとネットなどにも書き込みがあったのは知っておりましたが,まだ手を出しかねております(o´_`)ノ マアマア
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2021-01-14 10:33 | Leica MM Typ 246 | Comments(12)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates