暮秋日記(5)...


















JLCメンバーの一人,亀吉さんが大判写真展に1点出品していたので.拝見しに東陽町まで出かけた.仕事で2回ほど下りたことのある駅だった.
さすがに8×10の画の質感と解像度,緻密感,黒の締まりは魅力的.
作品の幅は1.6mくらいはあっただろうか.中身にガラスのないガラスドーム状の半球レンズを表裏にしたなんとも言えないオールドレンズHypergon 60mmで撮影した作品.35mm版で8mm相当の画角をもつとのこと.あれだけ大きく出力しても破綻の少ない画にはおどろいた.







暮秋日記(5)..._f0071708_16483448.jpg
   Leica M10+Summilux-M 50mm F1.4 Asph. LHSA










一時,中判でもやってみようかなという気持ちになったことはあるが,横着心が結局はめんどくさ~いと,いうことで実現せず終い.
大きな器機を携えて写真を撮る方達の熱心さに敬服です.





Commented by minton at 2017-09-09 09:39 x
亀さんの知識と秘蔵品レンズは僕には豚に真珠ですが、素晴らしいです。
大判は緻密でしょうね。
父の若かった頃のスナップが6x6のべた焼きだったのですが、感動的な緻密さだったことを思い出しました。
Commented by tullyz1 at 2017-09-09 10:46
大きく引き伸ばした写真は魅力ですよね。会社にも昔、よく飾ってありました。
職場にもあった時期があったので、こっそり印刷してみればよかったかな^^
大きく印刷しても負けない写真というのは、A4くらいの写真とはちょっと違うように思います。
画質的にも構図的にも。
Commented by Neoribates at 2017-09-09 12:14
mintonさん,
はい,レンズに関しての博識さと,聞いたこともないレンズを多数コレクションしておられますね.
大判はやはりいいです.8×10はなおさらで,ゾーンシステムでヨセミテ公園を撮影してらっしゃる方もおられました.ゾーンシステムって何度聞いても理解不能だったんですが,要は,白トビ,黒つぶれの無いすべての被写体がフィルムに写る一番良い光の状態を待ってシャッターを切るということのようです.だから,そういう時が訪れるまでい辛抱強く待つそうで.ああ,めんどくさい... PS使えばいいじゃないの.
Commented by Neoribates at 2017-09-09 12:17
tullyz1さん,
ああ,仕事場は正にそういう環境ですものね.一枚プリントしてみたかったですね.
A4,A3ノビあたりとは明らかに迫力が違いますからねぇ.それだけでも圧倒です.とにかく緻密でしたね.
大方がジェットプリンターで出力しているようですが,それでも黒の締まり具合が違うようでした.
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2017-09-08 19:14 | Leica M10 Typ 3656 | Comments(4)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates