元月日記(13)...











鴨川に架かる葵橋東詰には「葵公園」があり,その直ぐ北に接して「旧三井家下鴨別邸」がある.
昨秋初めて公開された.覗きに行ったら長蛇の列.1時間は待つとのこと.さっさと退散.
旧三井家下鴨別邸の更に隣は家庭裁判所.
観光客が長蛇の列をなしている脇を裁判所からでてきたと思しき女性と弁護士バッチっぽいものを付けていた人物が厳しい顔をして通り過ぎていった.まあ,考えすぎか.




元月日記(13)..._f0071708_11415270.jpg

   Leica M+Nokton 50mm F1.5 Aspherical








葵公園のところにある橋は出町橋(この写真に見える).はなれた裁判所の近くにある方が葵橋.ややこしい.
ここから南に下って少し今出川通を東に行くと,京大所有の重要文化財「清風荘」がある.小川治兵衛作庭の庭園があって普段は非公開になっている(と思う).数年前に一度公開されたことがあった.申し込んだが落選(´ヘ`;)とほほ・・ 見たいなぁ.


Commented by minton at 2017-01-27 19:53 x
歴史ってのは長い時間と権力と財力で作ったものだと痛感する立派さです。
なんでも平等になんていう現世では難しいです。
とはいうものの、とんでもない富豪が生まれているのも事実。
でもそういう連中は、こういう最近流行りの言葉でいうところのレガシーを残さないですよね。
Commented by cobag2 at 2017-01-28 09:48
昨今は行列する事が文化!みたいに勘違いをしてる方が多くなりましたね^^;
それなりの価値に対する対価として成立するのは100歩譲ってOKだとしても
ラーメン屋、餃子屋、果てはたこ焼きまで行列するのは如何なもんかと(汗;)。
じっくりと納得するまで観賞、体験する気概はやはり心にゆとりがないと出来やせんね(笑)。
Commented by G7_2007 at 2017-01-28 19:20
お〜、ここからこういう風に撮るという発想は、私にはできません...
知ってる所も、こうなると新鮮です!!
Commented by Neoribates at 2017-01-29 01:25
mintonさん,
金と権力のおかげと数寄者の魂の存在で今で言う文化財は受け継がれてきたという事実は皮肉なものですね.
そんな余裕の無い今は経済効率優先と数寄者の減少が失うものばかりを増加させてますね.
Commented by Neoribates at 2017-01-29 01:30
cobag2さん,
行列して食べても美味いなぁと感じたものはありません.それだけ行列するということは,言い換えれば仕事が雑になるということです.あるいは,雑でも美味いと感じさせる「偽物」を使って誤魔化していることの照明だと思ってます.
ラーメンなんてのが最たるものですね.脂と濃すぎる味(雑な作業を経た)で誤魔化して,一見美味そうに感じさせている.インスタント,ファストフードでの味付けになれたものはそういうものしか美味いと感じない.じっくりと手間をかけ,洗練されたものを美味いと感じない.おかしな現象です.
Commented by Neoribates at 2017-01-29 01:32
G7_2007さん,
旧三井家下鴨別邸からそそくさと逃げ出してきたときに何か撮っておかないと折角きたのに無駄足だと思って,この公園を見たら,午後の日差しがちょうど良い具合だったので一枚撮りました┐(´д`)┌
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2017-01-27 12:51 | Comments(6)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates