神帰月日記(10)...











国語の教師をしていた方から以前いただいた本を読み返している.
笹原宏之「漢字に託した日本の心」(NHK出版新書,2014).
著者には悪いが,トイレに入って読むのにちょうどよい.
これは著者の名誉のために書くが,決して悪い意味でそう言っているのではない.
それほどに肩のこらない,かといって内容のないどころか漢字のあれやこれやが分かって,ついつい長居をしてしまうほどに面白い漢字に纏わる知識の得られる本なのだということが言いたいのだ.




神帰月日記(10)..._f0071708_17314683.jpg

   Leica M+Nokton 50mm F1.5 Aspherical








例えば...
「卵」と「玉子」.
学校では,たまごは,玉子と習う.しかし,著者の勤務する大学の学生などにアンケートをとってみると,産みたては「卵」,たまごかけご飯も「卵かけご飯」.でも,たまごやきとなると,「玉子焼き」と書く率が増え,さらに調理が進むと「玉子丼」と書く率が増えるのだとか.
NHKのテロップでは,「卵」としか記せないという.
「卵」は生物のタマゴを想起させるので,料理にはどうかという意見もある.イメージで漢字の使い方が変わるのだ.

江戸時代になると,たまごは,「卵」から「鶏卵」と表記されたり,「玉子」とも書かれるようにもなったという.昔からイメージにあわせて造語してきているわけだ.
我が国の周囲にある漢字文化圏では文字そのもを一元化させてきたのに,日本ではむしろ文字を日本人の感性によって多様化させて来たことも分かる.漢字の持つ,表形と表意という特性が他の言語文字とは異なり,イメージによって変化してきたことを理解するのにいろいろな例を挙げて示しており,今後,漢字が変化する示唆を平易に示してくれる本だ.

さて,これから続きを個室で踏ん張りながら紐解くとしよう ヽ(´~`; マアマア
写真は,国営昭和記念公園にて.











懐かしのグループサウンズからザ・ワイルド・ワンズの一枚を.

The Wild Ones / ALL TIME BEST - 50th Anversary(Universal Music, UPYC-7098)

1966年のビートルズ来日からさまざまなエレキを中心にして歌うグループが台頭してきた.
それからの1970年くらいまで日本の音楽シーンをそのようなグループが席巻し,それらを「グループ・サウンズ」と呼んだ.エレキ・バンドはもちろんそれ以前にも存在した(代表例では,寺内タケシとブルージーンズなど).
大小様々なグループが誕生しては消えて行った中で,1966年にザ・ワイルド・ワンズが「思い出の渚」でデビューした(グループ名は加山雄三が星占いで命名したらしい)・
1971年に解散したが,1985年に再結成され,「加瀬邦彦とザ・ワイルドワンズ」と改名した.途中,いまではテツ女で有名な峠恵子(BS朝日の "鉄道・絶景の旅” でナレーションとテーマソングを担当)もメンバーに入っていたことがあった (´∀`)
一応,いまでもグループは紆余曲折がありながら活動している.まあ,みんな爺さんになって,嘗てほど声は出ないけど.リーダーの加瀬邦彦が2015年に自殺を遂げた.


神帰月日記(10)..._f0071708_19144010.jpg



このCDは今年,加瀬邦彦の一周忌を記念して過去のヒット曲をリマスタリングし,SHM-CDとしてリリースしたもの.音は格段に良くなっていて,ザ・ワイルド・ワンズのファンは買って損はない.
全20曲.それを聴くとあの頃がよみがえってくるのであります.
なお,加瀬邦彦作曲の新曲「蒼い月の唄」が含まれてます.
パーソネル:
加瀬邦彦,鳥塚しげき,植田芳暁,島英二,渡辺茂樹.


Commented by tullyz1 at 2016-11-22 23:35
銀杏の葉っぱが凄いことになっていますね。
面白そうな本の紹介、ありがとうございます。
探して読んでみようと思います。
Commented by jimmyny at 2016-11-23 10:30
銀杏葉の絨毯ですね。ドラマのワンショットのような素敵な写真ですね。
ご案内頂いた本、早速アマゾンで注文しました。私もトイレの本棚に置きます(笑)。
Commented by cobag2 at 2016-11-23 11:29
お尻の冷え過ぎに充分ご注意あそばせ!
とは言え私も己のアンテナの古さや錆び付いた表現力の回復に光を当ててくれる
こういう本が大好きなのですが・・・・^^
昨日、代々木公園に居りましたが遥遥に黄ばんでまいりましたですね〜、
ご隠居におかせられましてはこの秋は何処かお出掛けでしょうか?
Commented by Neoribates at 2016-11-23 12:27
tullyz1さん,
銀杏の落葉が降り積もっているのですが,こんなに実際はけっこう人が通っているのでこれほどまでは綺麗ではありません.まあ,写真マジックですね.
金田一賞を獲っている著者です.へぇ,そうなの~,と面白く読めます.
Commented by Neoribates at 2016-11-23 12:30
jimmynyさん,
おひさです.
盛からは過ぎた状態でしたが,地面の方は落葉でまあ,まあ,見られました.とにかくCが多くて(たぶん7割方はそうでしょう)五月蠅い,五月蠅い(´ヘ`;)とほほ・・
気軽に読める便本です(ウチでは,トイレで読む本を便本と読んでおります.トイレで読むのに適したマンガを便マンとも┐(´д`)┌).
Commented by Neoribates at 2016-11-23 19:35
cobag2さん,
ええ,それがよくないですね.5分で個室からは退却しろと医者は言いますが,ついつい便座ヒーターをONにすると,それこそ長っ尻であります( ゚Д゚ )アラマッ
代々木公園の銀杏もそろそろ見にいってもいいですかね.紅葉の方は小生の周囲ではまだのようです.
あしたはへたすると雪,なんてニュースで言ってますね.トイレが近くなってしょうがない(´ヘ`;)とほほ・・
28日から上洛する予定です~ でも,紅葉はむしろ落葉になってしまって春同様にハズレのようです.
また仕方ないので,唯々,食い歩いてきましょうo(´^`)o ウー
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2016-11-22 17:59 | Leica M Type 240 | Comments(6)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates