辜月日記(22)...










最終泊は奈良,桜井に今年9月営業開始をした「オーベルジュ・ドゥ・プレザンス桜井」.
奈良県とレストラン「ひらまつ」による奈良県活性化の一つとして経営を「ひらまつ」に依託した施設.
近鉄桜井駅から自動車で15分ほどの高台にある.この施設のために造成したもので,他に建物は,奈良県立なら食と農の魅力創造国際大学校が隣にあるだけ.国道からの道路もこのために作ったもの.




辜月日記(22)..._f0071708_1624499.jpg
    Leica M (Type 240)+Summilux-M 35mm F1.4 Asph.










紅葉がだめなので,もう美味いものでも食べるしかない ヽ(´~`; ォィォィ
さすが「ひらまつ」.料理,接客は申し分ない.料理は和を取り入れたいろいろと工夫されたもの.素材は地産地消が基本.うま味が詰まった大和肉鶏のコンフィを散らしたサラダ仕立てや,たくさんの奈良野菜の美味さが忘れられない.
倭鴨のポトフ仕立てのスープの美味いこと.スプーンがなかったので,要求したら2,3分待ってもらいたいと言われて待つと,なんと三輪そうめんを運んできてそこに投入.鴨そうめんにしてしまった.極旨.
小生が,がっついてスープを飲みたいなどと言うものだから「段取りが狂いましたよ~」と給仕長と笑った.
ずっと予約が埋まっているというだけはある.

2方に大きなガラス張りの広いメイン・ダイニングからは,桜井の田園風景が見えるだけ.
部屋からも見えるのは写真のような田園風景だけ.
直ぐ近くに合鴨農法の鴨たちの鳴き声が聞こえる.



ロビーにて...
辜月日記(22)..._f0071708_184503.jpg



辜月日記(22)..._f0071708_1845494.jpg


正面...
辜月日記(22)..._f0071708_18462834.jpg


ダイニングへ...
辜月日記(22)..._f0071708_1905742.jpg

Commented by M at 2015-11-30 23:27 x
読んでいるだけで生唾が…。(笑)
奈良にそんな場所が出来たんですね〜。
一度味わってみたいものです。
Commented by Neoribates at 2015-12-01 00:02
Mさん,
桜井のほんとになにもない高台にポツンとこのオーベルジュが建っています.
部屋の方はまだ新しいので気持ちよいですよ.
タオルは柔らかく肌触りの良いものなんですが,吸湿性が悪い.見てくれはよいが機能的には... バスローブもフワフワ,モコモコで触るならよいのですが,着るとスノーマンになるほどに.冬でも風呂から出た後,これを着たら,汗を吸うどころかかえって汗をかく始末.まあ,このあたりの細かいことが初めての旅館業に手を出した(株)ひらまつとしてはノウハウのないところのようです.支配人にこのあたりは話しました.
食事はフレンチベースの和を取り入れた工夫のあるもの.味が濃いです(しょっぱい,という意味ではないです).その意味ではモダンな正当フレンチですね.
もし奈良に行かれる機会がありましたら,ぜひお泊まりを(あはっ,宣伝担当じゃぁないですよ(o´_`)ノ ).
Commented by tora at 2015-12-01 07:59 x
同じ関西圏に住んでいるのに・・・奈良は近くて遠い都。
しかも桜井にこんな素晴らしい施設ができているなんて!!
(人生、一度行ったきり)

なるほど、三輪素麺ですか・・・地元ですもんね(笑)
お店の皆さん、焦ったでしょうね~^^

私も一度味わってみたいものです。
Commented by ニッタ at 2015-12-01 08:39 x
鴨のことですが、私は鴨の観察が好きです。近所のおばさんも私に「朝方、鴨が来ていましたよ」と教えてくれます。鴨は逃げる以外になんの武器もない、カラスがくると不器用に逃げる。鴨は味がいいので、古来から乱獲され、一時、急に個体が減少したそうです。宮内庁は鴨猟を止めたとのこと。鎌倉天園の登り口の直径2mほどの小さな水たまりに時に鴨が「つがい」でやってきて、狭いので身体を寄せて泳いでいます。一羽のときもあり孤独を感じます。そして、そういう時の鴨を撮るのが一番好きです。今の時期は紅葉見の観光客の来襲で鴨はきません。馬鹿なことを書き連ねました。どうかお許しのほどを!
Commented by Neoribates at 2015-12-01 18:23
toraさん,
そうでしょうねぇ,近いとかえって行かないものです.
奈良は桜の季節がとくにいいですね.桜井だの宇陀などは車で廻っていると,まったく名所でもなんでもない山間や田畑の近くに画になる景色に出会えることが多いです.
ひらまつの名に恥じない料理を出してくれました.
Commented by Neoribates at 2015-12-01 18:26
ニッタさん,
鴨といえば若いときはあの独特の臭みがだめで食べられませんでしたが,いつもころから食べられるようになりました.連れ合いは相変わらず,あの臭いには弱いようで.
どうも鴨というと鍋だのロティだのを思い出してしまう不埒モノであります┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2015-11-30 16:29 | Leica M Type 240 | Comments(6)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates