ガルシア効果 ...

カール・グスタフソンは,放し飼いのコヨーテの周りに毒を持った羊肉を放置しておいて,それを食べさせ,体の具合の悪くなることを学習させた.これによって,コヨーテは羊肉を避けるようになった.条件付けのひとつで,ガルシア効果という.
この手法を使って,ジャンクフードの習慣をやめさせたり,職場の冷蔵庫に名前入りで置いておいた食べ物を盗み食いする同僚に,それをやめさせることもできるだろう.
と,Jeff Potter の 「Cooking for Geeks」に書いてあるけど,それはムリだな.大枚つぎ込んでもたいした音じゃないケーブル,レンズ... でも,止められない.条件反射ができてないね.欲望が条件反射に勝つ瞬間┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


ガルシア効果 ..._f0071708_0162096.jpg
   Fujifilm X10











Emilie-Caire Barlow /Seule ce soir (Empress Music,EMP-CD-446)


Emilie-Claire 嬢の新譜.
新譜情報を見たときには,なんだ,これまで歌ってきたフランスものセレクションという,よくやるお手軽コンピかと思っていたのだが,彼女自身のライナーを読んでみたら,「カナダというフランス語と英語の混在する国で,フランスものをジャズしてきたことをもう一度見直し,フランスものを今後扱う上で礎にしたい.そこで再録音をしてみた」旨のことが書かれていた.
歌ってきたフランスものすべてを再編曲,再演,再録したということだ.たんなるコンピではない.

ガルシア効果 ..._f0071708_10294510.jpg





基本,ピアノ,ベース,ドラムス,ギター,トランペット(フリューゲル),パーカッションを適宜使い分けながらのバック.
全14曲.フランス語のなめらかな歌詞と心地良いバッキングで,終始リラックス.いいですよ~
大推薦♪( ´▽` )ノ

録音:John ’Beetle’ Bailey,Taylor Kernohan,マスタリング:Trevor Salder.録音レベルが高くて,押し出しがある.
Commented by amselchen at 2013-01-23 18:59
ドイツ語に慣れきってしまって、なんだかフランス語は軟弱で遺憾、という感性になっておりますが、こういう類の小唄はやはりフランス語が善哉、であります。ドイツ語じゃあ箸にも棒にもかかりませぬ凹
Commented by cobag2 at 2013-01-23 21:30
こんばんは、
楽しく拝読致しました^^
男の肝ってそんなもんじゃないでしょうか、
欲しけりゃ!良いぞと聞きゃ!毒でもジャンクでも喰らってやるぞ〜^^;

Emilli-Claire Barlow 、さっそくググってみます!
Commented by marierit at 2013-01-24 11:11
幸か不幸か? 
此処の所,欲望は枯渇気味です.

聴いて参りましたが,
シルビー・バルタンの「アイドルを捜せ」
ナンシー・シナトラが歌っていた「憎い貴方」
も入っているんですね.  
私は「Jardin d'hiver」(冬の庭)に痺れました.
この曲は数年前に90歳で亡くなったアンリ・サルバドールが
82歳の時に出してヒットした「Chambre Avec Vue」に入っている曲なのですが,
http://www.youtube.com/watch?v=gFkUVik35U8
http://www.youtube.com/watch?v=e1eLMTDtNXI
この曲を聴きながらボーッと車を運転するのが好きなのです.
窓もサンルーフも全開で風を受けながら・・・
気分が落ち込んでいるときに癒されます.
  本題からズレてすみませぬ.

エミリー・クレア・バーロウの「Jardin d'hiver」 いい感じです.
コレは入れておこう.
Commented by Neoribates at 2013-01-25 00:20
amselchenさん,
たしかに,向き不向きってありますよね.歌と言語って.はい.
Commented by Neoribates at 2013-01-25 00:21
cobag2さん,
こんばんは.
動物と人と一緒には出来ませんが,人の欲望は果てしなく,障壁をたやすく越えてしまいますものね.
Commented by Neoribates at 2013-01-25 00:24
marioさん,
いや,いや.何が火を付けるか分かりませんぞ┐(´д`)┌
ええ,いろいろフランス語でやってます. Jardin d'hiverはいい曲ですよね.サルバドールの他のものも好きです.エミリーちゃんが最初に吹き込んだCDの方は,ストリングスも入ったりしているのですが,今回の編曲の方がいいですよ.
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2013-01-23 17:30 | X10 | Comments(6)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates