37℃ ...

Amazon.comよりCD4枚到着.
どれもアタリ!ラッキー ヽ(´~`; ォィォィ
まあ,CD買なんて博打のようなもんだからね.




37℃ ..._f0071708_13474761.jpg
         M9+Sonnar 50mm F1.5 (Black Nose. AWWII. West Germany)







Audiolab M-DAC,Levinson のプリ経由にしたら俄然好調.
やはり,パワー直結はあわない.





アタリの内の一枚.

ヴァイブラフォンのMark Sherman による 「The L.A. Sesseions」.
Miles High Records, MHR8617.

日本ではようやく知られてきた人だが,渋い演奏.聴きやすいので好印象.
プロ用デジタル機器で有名な,Apogee社のサンタモニカにあるプライベート・スタジオ,Berkeley Street Studios での2011年の録音.音が悪いわけがない.
Bill Cunliffe のハモンドオルガンB3,John Chiodiniのギター,Charles Ruggiero のドラムスというクァルテット.全12曲.内,5曲がMarkのオリジナル.これがちゃんと聴ける.

一曲目のDizzy Gillespie の Woody n’ you から良い調子.どの楽器も出しゃばらずにいい調和を見せいて好印象.黒人のヴァイブラフォニストだけれど,黒々していないのがいいね.
シャーマンは4本マレット使いの人.ほんの僅かにかけているヴァイブレーションが耳に心地いい.ゲイリー・バートンやマイク・マイニエリ系と言っていいかな.スティーブ・ネルソンのようにガンガンの感じはない.美味しいフレーズとちょい攻めあたりは,壺をおさえております.いいヴァイブ奏者です.左右スピーカーにヴァイブラフォンの音板が並んで発音する様子が見えます.
M-DACの純A級アンプ部をアチアチにしながら音量を上げて聴いております.B3の低音が地を這うように,シンバルのスティックのアタック音のカツ~ンもいいかんじ.バスドラにあたるペダルが叩いたときのその音のドライ感,たまなんないっす.お試しあれ!



37℃ ..._f0071708_15252650.jpg
Fujifilm X10




Apogeeのデジタルケーブルを使ったことがあるが,どちらかというと高域に寄った感じであった.もちろん本録音はそんなことはない.あたりまえか  (o´_`)ノ マアマア


参考:
A winner in Downbeat Magazine Critics and Readers Poll 2007-2011. Recently selected as a cultural jazz ambassador for the US State Department. Upcoming European tours in April 2012, and summer 2012.
Currently on the faculty of The Juilliard School, New Jersey City University, and The New York Jazz Workshop

また,アメリカ国務省選定のジャズ使節団としてキムチ国にも訪韓したこともあるとか.
Commented by shatome at 2012-08-16 16:34
こんにちは。この涼しげな写真はお庭ですか。
日本海側も暑いです。車に乗るのも勇気が要りますです。
ハイ。
Commented by marierit at 2012-08-16 19:42
Audiolab M-DAC ,
うちのDAC-1000の約2個分で買えるんですね.
触手が動きそうですが,我慢我慢.
Commented by minton at 2012-08-16 20:02 x
渋い!
このレンズってZMじゃないsonnarですよね?
すごい立体感ですね。
ZMのsonnarもかなり気になっております。
Commented by cobag2 at 2012-08-16 21:12
こんばんは、
このアルバム、早速ググってみようと思います^^
と言ってもうちのセッッティングでどこまで臨場感を出せるか・・・・・。
でも気になるアルバム^^
地を這う低音、カツ〜ンと鳴るシンバルの響き、今頭の中は
超ど級の音が駆け巡っております(嬉)。

Commented by Neoribates at 2012-08-16 23:29
shatomeさん,
こんばんは.
これくらい広い庭があればいいのですが (´ヘ`;) う~ん・・・
ここは,とある旧大名屋敷跡です.
ほんと暑いですものねぇ...
Commented by Neoribates at 2012-08-16 23:31
marioさん,
安いDACでしょ.ONKYOもいい技術持ってるんですよね.昔使っていたアンプがなつかしいです.
M-DACは,そのままパワーにつなげば,鮮度はありますが,私の好みではなかったです.やはりプリを通した方がよかったです.
Commented by Neoribates at 2012-08-16 23:33
mintonさん,
ええ,ツァイスオリジナルです.
逆光にはひ弱ですが,ちょっと絞るとイイ感じだしてくれますね.開放でもホワッというソフト系になりますし.
Commented by Neoribates at 2012-08-16 23:36
cobag2さん,
こんばんは.
ガンガンかっとばす系のジャズが好きな方だとどうかとは思いますが,安心して聞けます.もう私はガンガン,ドンドン,天地がひっくり返るようなジャズを聞く体力はありませんので(;´Д`)ハァハァ
ハモンドの通奏低音としてのフューチャリングがイイ感じです.怒涛のような低音,低音王のような出し方ではないですよ.
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2012-08-16 13:55 | Leica M9 | Comments(8)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates