2枚のDebby...

Bill Evansを愛するジャズファンはたくさんいる.もちろんそれと同じくらい嫌いな人も多いかも知れない.暗い,音が少ない... などジャズしてないというらしい.
私は大好きな口だ.あの耽美主義と言われる内省的な演奏,編曲は他に代え難い.ただ,1970年代の演奏は,時代に主寝て本来の立ち位置にいなかったから好きではない.

Evansのピアノ, Scott Lafaroのドラムス, Paul Motianのベースでのヴィレッジ・ヴァンガードでのライブといえば1961年の"Walz for Debby"だ.LPからCDになって何種類もの通常版CDとリマスタリングした盤がリリースされている.その中でも次の2枚はお奨め.つまり,ビクターのXrcd版(VICJ-60141)と,Doug SaxがリマスタリングしたAnalog Production版(CAPJ 009)の2枚である.その中でも私は後者のAnalog Production版にぞっこんである.

2枚のDebby..._f0071708_22525270.jpg
M8+Summilux-M (the 1st, later)+UV/IR+Fake Code
見る人... (JLM8C写真展にて)




たしかにXrcd版はExtended Resolution Compact Discというくらいだから解像度,澄んだ空気感がとてもよくでている.オリジナルの雲のかかったような古い録音が眼前にいまそこで演奏しているかのような解像度で広がってくれる.でも,なにかイマイチ不足している.そう,よく言うアナログ感である.
Doug SaxのリマスタリングはAmpex 350のテープ・レコーダーを使って自家製の真空管タイプのミキシング・コンソールでマスタリングし直すという行程をとる.そうすると,より現場で聞いているような楽器音がするのである.解像度でいえば確かにXcrdにやや劣る.でも,それを越えた何かがあるのも事実である.
一度お聴きになることをお奨めします.
2枚のDebby..._f0071708_2365128.jpg
EOS 5D+Macro-Elmarit-R 60mm F2.8
Commented by at 2009-02-24 22:14 x
こんばんわ~。
ビルエヴァンス、いいですね~、ピアノ、好きです。
ワルツフォーデヴィーの曲の中の、グラスと、グラスの中の氷がぶつかる音、サイコーだと思います、個人的には、、、(^'^)当時は、賛否両論、あったようですが、、、
御隠居様は音にもセンシティヴなんですね^^。
Commented by chomechomen at 2009-02-25 02:47
あ、なんか僕の作品よりいいコラージュしてますねw
Commented by salgadou at 2009-02-25 08:53
スキンヘッドのおじさんの写真を見て「Waltz for DeBuu...」(^^;)
Commented by Neoribates at 2009-02-25 11:20
♭さん,
ええ,グラスのぶつかる音の高低だのどっち方向だの,地下鉄の通る音が聞こえる,いや聞こえないだのどうでもいいようなことも話題になりましたねぇ.センシティブというか,実は昔の録音ってどうも苦手なんですよ.
Commented by Neoribates at 2009-02-25 11:21
chomechomenさん,
そんなことあ~りませんぜ.chomechomenさんの前で見ている図は画になりますよね.圧倒的な量がほんといいです.
Commented by Neoribates at 2009-02-25 11:22
salgadouさん,
けっこう迫力のあるお方でしたが,話すとお優しい.
Commented by top-to-toe at 2009-02-25 16:27
ビルもいいけど、私はセシル・テイラーが好きだったりします。

あー、3月のロニー・ジョーダン。絶対行かねば。
って、行く相手いなくて困ってる私....。
御隠居一緒に行かない??
Commented by Neoribates at 2009-02-25 18:16
セシル・テーラーですか,ハゲシイ!彼が録音した後のピアノは,使い物にならないとかという伝説のある人ですよね(ウソかマコトか?).
ワタクシめ,実はあんまりアシッドジャズ系,それにギターっていうのがどうも得意じゃあないんですよねぇ.せっかくお誘いいただいたんですが,スンマセ~ン.どうも好き嫌いが激しいもんで(;´Д`)
アセアセ
名前
URL
削除用パスワード
by Neoribates | 2009-02-23 23:13 | Leica M8 | Comments(8)

      ◆          画像は,クリックするとすべて拡大できま~す              


by Neoribates